テニス肘とは、正式には「上腕骨外側上顆炎」と呼ばれる症状で、肘の外側に痛みが生じる障害です。名前の通りテニスプレイヤーに多く見られるものの、スポーツをしていない方でも日常生活の繰り返し動作によって発症するケースがあります。
丸山接骨院は西宮市・夙川駅付近の皆様からご来院いただいております。テニス肘の原因に対して根本からアプローチし、日常生活やスポーツへの早期復帰をサポートいたします。

テニス肘(上腕骨外側上顆炎)の原因と改善方法
テニス肘とは?こんな症状が出たら要注意
テニス肘は、肘の外側に位置する腱や筋肉の炎症により起こる症状で、特に「物を持ち上げる」「手首をひねる」といった動作で痛みが強く現れます。放置すると痛みが慢性化し、些細な動きでも支障をきたすようになります。
ドアノブをひねる・タオルを絞ると痛い
テニス肘の代表的な症状として、「ドアノブを回す」「タオルを絞る」といった手首を使う動作で肘の外側に痛みが走ることが挙げられます。握力低下や細かな作業のしづらさなども伴うことがあります。
加齢や使いすぎによる腱の炎症
テニス肘は、40代以降の方に多く見られ、加齢による腱の変性や、手首の使い過ぎによって腱に微細な断裂や炎症が生じることが原因です。パソコン作業や調理など、日常的な負荷の積み重ねでも起こります。
なぜテニス肘になるのか?原因とメカニズム
テニス肘は、手首や指を動かす筋肉が肘の外側に付着する部分(外側上顆)で炎症を起こすことで発症します。発症には個人差がありますが、使い過ぎや筋肉のアンバランス、姿勢の乱れが大きく関与しています。
手首・指の使い過ぎによる筋腱の負担
日常的に手首を繰り返し動かす作業(パソコン、調理、清掃、工具使用など)や、ラケットスポーツなどで手首を酷使することで、筋腱が過負荷となり炎症を起こします。筋肉の疲労や柔軟性の低下がリスクを高めます。

テニス肘(上腕骨外側上顆炎)の原因と改善方法
フォーム不良や姿勢の乱れも影響
スポーツや作業時の不良フォーム、猫背や巻き肩などの姿勢不良が、前腕から肘にかかる負担を増大させる原因となります。動作時の力の伝わり方が不自然になり、肘周辺の腱に集中的なストレスがかかってしまいます。
放置は危険!テニス肘が悪化するリスク
テニス肘の痛みは、一時的に和らいでも再発しやすく、慢性化する傾向があります。適切な対処を怠ると、肘の可動制限や腱の変性、さらには日常生活や仕事に支障をきたすリスクもあります。

テニス肘(上腕骨外側上顆炎)の原因と改善方法
痛みで日常生活や仕事に支障が出る
書く、持つ、回すなどの日常動作に痛みが伴い、家事やパソコン業務がつらくなることがあります。軽度のうちに施術を開始することで、早期の改善と再発予防が可能です。
腱の変性や断裂に進行することも
長期間放置されたテニス肘は、腱の変性や微小断裂を招くことがあり、回復に時間がかかります。悪化すると保存療法では対応しきれず、医療機関での高度な処置が必要になるケースもあります。
丸山接骨院のテニス肘へのアプローチ
西宮市・夙川駅の丸山接骨院では、テニス肘の原因を表面的な炎症だけでなく、筋肉・関節・姿勢・自律神経など多角的に評価し、症状に合わせたオーダーメイド施術を行っています。国家資格を持つ施術者が、スポーツや仕事への早期復帰を目指してサポートします。

テニス肘(上腕骨外側上顆炎)の原因と改善方法
局所治療+全身調整で根本改善へ
痛みのある肘周辺だけをケアするのではなく、肩や背中、骨盤の歪み、筋膜の緊張など全身を評価し、姿勢改善・負荷の分散を図ります。筋膜リリースや整体を用いた調整で、再発しにくい身体作りを支援します。
鍼灸・超音波機器による組織回復促進
慢性化した腱の炎症や硬化には、超音波治療器「オステオトロンⅢ」や鍼灸施術を組み合わせて、患部の血流と代謝を促進します。組織の回復を早めるとともに、痛みを和らげる即効的な効果も期待できます。※効果には個人差があります。
自宅でできるテニス肘のセルフケア
施術と並行して、自宅でもできるセルフケアを行うことで、テニス肘の改善効果が高まり、再発予防にも役立ちます。日常生活に支障をきたさない範囲で、無理のないケアを継続することが大切です。
手首・前腕のストレッチ
前腕の伸筋群をゆっくりと伸ばすストレッチを日常に取り入れることで、筋肉の緊張が緩和され、腱への負担が軽減されます。反動をつけず、痛みの出ない範囲で行うのがポイントです。
アイシングやサポーターの活用
炎症が強い場合は、短時間のアイシングで熱感や腫れを和らげましょう。また、テニスエルボーバンドなどのサポーターを使用することで、動作時の負荷を軽減し、症状の悪化を防ぐ効果が期待されます。
西宮市・夙川でテニス肘の治療なら丸山接骨院へ
テニス肘の痛みや違和感は、放置せず早めの対応が肝心です。西宮市・夙川駅から徒歩すぐの丸山接骨院では、スポーツ障害や日常生活による慢性的な肘の痛みにも柔軟に対応しています。
丁寧なカウンセリングと的確な評価を行い、あなたに最適な施術プランをご提案します。施術だけでなく、セルフケアや日常生活での注意点まで一貫してサポートいたします。ご相談はお電話またはWEB予約ページよりお気軽にどうぞ。